パソコン使用時に指が痛いのは腱鞘炎!?

国民病?パソコン使用時の指の痛み

腱鞘炎というと、手首の痛みを思い浮かべる方は多いでしょう。

しかし、指の腱鞘炎に悩む人が年々増えています。

パソコンを利用しない企業はないと言っていいほど、仕事で利用する方はかなりいらっしゃいます。仕事となれば長時間使用しなければならないことも。

マウスをクリックし、キーボードを打ち続けるこの操作は、思った以上に指に負荷がかかるハードな作業です。

ビジネスシーンだけではありません。

 

スマホの普及により、調べものも買い物もすべて指一つで簡単に行えるようになりました。

気が付けば何時間もネットサーフィンをしていた!という事も日常茶飯事です。

ゲームやスマホのやり過ぎで、指の腱鞘炎にかかってしまった小学生も出ているほどです。

指は知らず知らずのうちに酷使されています。

そして、指に違和感を覚え、痛みやしびれを感じる状態になっていくのです。

もはや指の腱鞘炎は、パソコンを使うビジネスマンだけでなく、全国民がかかるリスクを持つ病なのです。

指の痛みの原因と症状

指の関節あたりがこわばる、痛みが走る、腫れるなどの症状が現れます。

指の曲げ伸ばしがしづらくなったり、物をつかむことやボタンとめなどの細かい作業が痛くてできなくなったり、日常生活に支障が出ることもあるでしょう。

マウスのクリックやキーボードの打ちすぎでなりやすいのは「バネ指」です。

指をのばすときにカクンとバネが跳ね上がるような感じがします。

関節部分のこわばりだけでなく、症状が進むと指の曲げ伸ばし時に激痛が走ることもあります。

また、指を伸ばすことができない場合は、軟骨がすり減って靭帯が変形し、骨同士が擦れてしまう「変形性指関節症」「関節リウマチ」が考えられます。

また、しびれを伴う「手根管症候群」「バネ指」は、徐々に進行することが多いので早めに対処することをおすすめします。

患部の負担を減らす施術で痛みを改善

指が痛いからと言って、指を使わずに生活する事は困難です。

また、湿布や痛み止めの薬でごまかしても、根本原因を取り除かなければ症状は軽減されません。

できる範囲で指を休ませることも大事ですが、指とつながっている腕や身体のゆがみを正すことで改善を早めることが可能です。

根本原因をつきとめ、1日も早くつらい症状から脱出しましょう。

腱鞘炎

関連記事