「くしゃみ」や「咳を」しただげなのに腰に激痛が走った
物を持ち上げようとしたら激痛で動けなくなった
立ち上がった瞬間に腰に激痛うが
ぎっくり腰の痛みは楽になったがまだ張りや違和感が残る
朝起き上がる際にまだ痛い
ぎっくり腰で知っておくべきこと
ぎっくり腰は、激しい痛みで突然に起きる!

朝の洗顔で、腰をかがめた時や、重い物を持ち上げようとした時など、腰を痛めるきっかけが、はっきりしている人もいますが、中にはきっかけがよくわからない、という人もいます。
多くのケースでは、ふとした動作に伴う時やくしゃみなど、腰に激痛が走るきっかけがあり、姿勢や腰への注意力が低下している時に、ギクっと痛めてしまうことが多いようです。
具体的には、椎間関節や靭帯、筋肉などに起こる一過性の炎症です。
手や足の捻挫は強く捻った際におこる事が多いですが、ぎっくり腰はちょっとした動作でおこることが多いです。
応急処置は?
ぎっくり腰になってしまったら、先ず1日~2日は患部を氷などで冷やしてください。

その後2~3日して、湿布を貼ったり、蒸しタオルやカイロなどで温めましょう。
ひどく痛む場合には、市販の鎮痛剤も有効ですが、副作用の心配もあるので、あまりひんぱんに使用するのは避けて下さい。
日常生活において我慢できないような激しい痛みを感じるときは、無理をせず安静にすることが大事です。
少し硬めのベッドで横になったり、仰向けで寝る際は膝の下にクッションを入れて高くしたりするなど、楽な姿勢になって下さい。
しかし、いつまでも安静にして仕事を休むわけにはいかないと思います。
それにずっと体を動かさないでいるとかえってぎっくり腰の回復を遅らせてしまう場合もありますので、自分が出来る動きを確認しながら少しづつゆっくり体を動かして出来る事はどんどんするようにして体を慣らしていきましよう。
なぜなら、骨盤は「家で例えるなら土台」の部分だからです。
もし、地震で家の土台が傾くとその上に立っている柱はどうなるでしょうか?
そう!柱となる(背骨)が傾き屋根となる(首や肩)のバランスまで崩れてしまいます。
あなたは痛い所だけに湿布を貼ったり、マッサージをして痛みをごまかしていませんか?
当院はすべての症状に対して先ずは 身体の歪みをチェックさせていただいています。
そして『骨盤を正しい位置』に戻して『背骨をまっすぐ』にし『肩のバランス』を整えることで、痛みを改善し、さらに再発まで防ぐ施術を行っています。
もしかしたら、整骨院と聞くと骨を「ボキボキ」したり「痛い」イメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
また、マッサージを受けて一時的に気持ちよかったけども、すぐに不調やコリがもとに戻っ
てしまった経験はないでしょうか?
でも、ご安心ください。
ふれあい整骨院では、やさしく痛みのない施術で、骨盤や背骨の歪みをミリ単位で整え「短時間」で身体の変化を実感できる施術を行っています。

福岡では唯一の施術法で、年間約1万人以上の方に改善を実感していただいておりますので、もしあなたが痛みを我慢している状態であれば、ぜひ一度口コミNo1の当院の施術をお試しください。
きっと「最初に選んでよかった!」と感じていただけるはずです。
ぎっくり腰の施術法
強い力でグイグイ押したり、骨をボキボキさせて矯正させることはやっておりません!

ぎっくり腰に対しての施術は、背骨や骨盤のズレや歪みなどを、やさしく触れながら矯正して、さらに呼吸に合わせて揺らしたり牽引したりしながら、正しいバランスに調整して身体を本来の状態に戻していきます。
ぎっくり腰の痛みに対して根本の原因を取り除いていく手法です。
ふれあい整骨院では気持ちよさで改善する身体の自然治癒力を基に施術を行ないます。
気持ちよさを味わうと自然治癒力が引き出され身体が「ぎっくり腰」の症状を改善しようと働きだします。
ぎっくり腰は、当院にお任せください
原因である骨盤や背骨の歪みを見つけて改善していきます。

知らないうちに頑張りすぎて、身体の自然回復力が低下することでぎっくり腰が起こります。
施術が終わり身体の回復が早まるように、ふれあい整骨院では日常生活の動作や運動などアドバイスをします。
ぎっくり腰に対し、良かれと思っていることが実はぎっくり腰を長引かせる要因になりかねないことも多いのです。
そういったノウハウを患者さんに提供します。
どうぞ、ふれあい整骨院にお任せ下さい!
ギックリ腰の痛みから解放する